小4Nちゃん 演奏グレード11級合格おめでとう!

今年の桜も美しかったですねー。あっという間に見ごろも終わってしまいましたが、満開の桜を見ていると気分が上がります。

さて。

ふじもとおんがくきょうしつでも、2025年度レッスンがスタートしました。

新しいレッスン組み分けになり、前後に会うお友達が変わったことで、ちょっとドキドキそわそわが伝わってくる生徒さんもこの時期は多いです。

そんな中で、ヤマハ演奏グレード11級の試験に合格された生徒さんのご紹介です。

小学4年生のNちゃん。入会されて3年目です。

入会されたばかりの時は、「弾く」に関してはすでにレベルの高い能力を持っておられましたが、「聴く」・「まねる」の聴奏が少し苦手なようで悔しそうな顔をされている場面もありました。ですが、この2年ほどで歌いながら弾くことや、新しいレパートリー曲に入った時はいきなり弾くのではなく、まず楽譜を読んで歌うことをレッスンで取り入れていき、少しずつ音の高低感が身についてきたように思います。そして、先日のグレード11級のテストではその聴奏もバッチリでした!

知識はもともと深く身についていますので、そこに音感が加わったら、楽譜を読んで曲を深くイメージすることができるようになります。「聴く」は結局は「読譜力」につながっていきます。

Nちゃん、グレード11級合格おめでとうございます!

今は「だいすきエレクトーン4」のレッスンをがんばっておられます(*^^*)。

 

2025年度レッスン枠組み換えにより、月・水の15時台レッスン枠に空きが出ました。

興味のある方は、ご連絡の上、ぜひ体験レッスンにいらしてください。


ワタシの演奏動画や、いろんな年代の生徒さんがレッスン中に演奏しておられる動画をたくさん公開しています。

✔「見ると聞くでは大違い」
ブログ上で紹介できることはほんの少しです。
エレクトーンを実際に見て、聴いて、さわってみてください。
↓こんな先生がレッスンさせていただきます!

ご入会を検討されている方はまずは体験レッスンのお申し込みをお願いします。
ご希望のレッスン枠が埋まっていた場合は、そこが空くまでチケット制レッスンにてレッスンを受けていただくことができます。
お問い合わせは、以下のいずれかの方法でよろしくおねがいします。
☆メール happyellife@fujimotoelroom.com コピペでメールアプリへ貼り付けてください

また、当教室各種SNSからのダイレクトメールでもメッセージは送れますが、ワタシが毎日チェックしているわけではないので、場合によってはご返信が遅れる場合があります。

タイトルとURLをコピーしました