そういえばこの曲集が楽しいです

最近買った曲集が楽しいです。

吹奏楽バージョンの

アルヴァマー序曲、オーメンズ・オブ・ラブ、アフリカンシンフォニー、宝島、星条旗よ永遠なれ

の、5曲が入っています。

宝島やオーメンズ~は、原曲のシンセサイザーバージョンはいろんな曲集で見ますが、吹奏楽バージョンはあんまり見ない。調べると、かなり古い曲集でハイレベルアレンジで掲載されていたようです。

今回の曲集は7-6級の中級者向けアレンジで、データーもちゃんと吹奏楽の楽器たちの音で作成されています(一部弦楽器も入っていますが)ので、吹奏楽スキーさんにはぜひいちど確認していただきたいです。ワタシも音出ししてて、楽しかったです(*^^*)。

発表会の演奏曲にももってこいですよ!

 

…と、紹介して、ミセスなんたらとかYOなんとかとか、いわゆる今のメジャー曲から目を逸らさせようとしています…(苦笑)。

「テンポ速すぎ」、「メロディ複雑すぎ」、「転調多すぎ」の「3すぎ」そろった曲は、生徒さんたちにはとても魅力的に見えるようですが、非常に!難しいです。相当な覚悟をもってチャレンジしてください。


ワタシの演奏動画や、いろんな年代の生徒さんがレッスン中に演奏しておられる動画をたくさん公開しています。

✔「見ると聞くでは大違い」
ブログ上で紹介できることはほんの少しです。
エレクトーンを実際に見て、聴いて、さわってみてください。
↓こんな先生がレッスンさせていただきます!

ご入会を検討されている方はまずは体験レッスンのお申し込みをお願いします。
ご希望のレッスン枠が埋まっていた場合は、そこが空くまでチケット制レッスンにてレッスンを受けていただくことができます。
お問い合わせは、以下のいずれかの方法でよろしくおねがいします。
☆メール happyellife@fujimotoelroom.com コピペでメールアプリへ貼り付けてください

また、当教室各種SNSからのダイレクトメールでもメッセージは送れますが、ワタシが毎日チェックしているわけではないので、場合によってはご返信が遅れる場合があります。

タイトルとURLをコピーしました